コンテンツにスキップする

外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません 外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません

How to trade and invest in shares
How to trade and invest in shares

株(株式)の仕組み

株(株式)は、日本でも人気のある金融商品です。
なぜ企業は株を発行するのか。株の仕組みや基礎知識、株式投資のメリットとリスクを学びましょう。ここでは現物株取引と株式CFDの違いや、IG証券で株式を取引する方法についても解説します。

新規口座開設に関するお問い合わせはこちらのフリーダイヤル0120-965-915(受付時間: 平日9:00~18:00) もしくは sales.jp@ig.comへお申し付けください

お問い合わせ:0120-965-915

新規口座開設に関するお問い合わせはこちらのフリーダイヤル0120-965-915(受付時間: 平日9:00~18:00) もしくは sales.jp@ig.comへお申し付けください

お問い合わせ:0120-965-915

株(株式)とは、株式会社が出資者に対して発行する証券のことです。企業が資金を集める手段にはさまざまありますが、株式の発行はそのうちの一つです。株式の発行により、企業の総合価値は各単位に平等に分配されます。この単位を株と呼びます。

例えば、200億円の価値がある企業が1億株を発行している場合、1株=200円の価値を持つということになります。

株式所有者を「株主」といい、株主は保有する株式の割合に応じて経営に参加することができます。

企業は、株式を発行することによって得た資金を、新規事業の開発や設備投資などの活動に使います。利益の一部は配当金として株主に還元されます。上場株式であれば、株価が上がった場合には投資家(株主)の資産が増えることになります。

新株の発行は、特にゼロから起業する事業主にとって利益を得る方法の一つになります。また、株式会社になると株主に対して報告義務が発生するため、独断で経営を行えない体制となります。

株の仕組み

株式の仕組みについて見ていきましょう。

株式会社が証券取引所に上場することによって、株式は一般の投資家に公開され、取引されるようになります。企業が上場する方法はいくつかありますが、例えば新規株式公開(IPO)を実施することなどが挙げられます。

上場した企業の株価は、一般的に会社の業績が良ければ上がり、悪ければ下がります。

現物株取引の仕組み

株式に投資するということ=株主になるということは、会社の所有権を保有することを意味します。

株主になることによって、投資家は次のような権利を得ることができます。

  • 株式を売却する
  • 配当金を受け取る
  • 株主優待を受け取る(日本株の場合)
  • 株主総会に参加する

株式投資は、企業の株式価値が値上がりするという予測を持ち、長期的なビジョンで投資を行う人々に選ばれる投資方法です。企業が成長し、企業価値がさらに高まると、株価も上がる可能性が高いからです。

企業の価値が変動すると、株価も変動します。そのため、株主は自分の保有する株式が高値で売れるように、企業価値や株価が上がることを期待します。

株主は、株式を購入した価格よりも高い価格で売却することで、利益を得ることができます。しかし、値上がりすることも値下がりすることもあるのが株式投資です。株式価値が下がった状態で株式を売却すると、当初の投資額より少ない額が戻ってくることになります。

IG証券では、現物株取引を行うことはできませんのでご注意ください。

株式CFDの仕組み

株式CFD取引では、現物株取引のように直接株式を保有することはなく、株価の動きに応じて売買を行うということを意味します。株式CFDは、ボラティリティの上昇時や市場取引量や額の増加時などに、短期的な投資方法として選ばれることが多くあります。

IG証券では株式CFDをご利用いただけます。株価が上昇すると予測する場合は「買い」、反対に株価が下落すると予測する場合は「売り」を選択して取引を開始します。CFDはデリバティブであるため、レバレッジ取引となります。つまり、ポジションの総額の一部である証拠金を預け入れることで、ポジション総額のエクスポージャーを得ることができます。しかしながら、レバレッジ取引には利益と損失の両方が拡大する可能性があることを忘れないでください。

企業が上場する理由とは

同じ株式会社であっても、上場している企業と上場していない企業があります。

株式を上場するということは、その株式が一般に取引可能な状態になるということです。上場していない株式を、一般の投資家が購入することはできません。

株式を上場するメリットにはさまざまなものがありますが、最も大きなものに社会的信用が増すという点が挙げられます。上場するにあたって、企業はいくつかの条件(証券取引所により異なります)をクリアする必要があり、また、企業の経営状況が公開されるためです。

半面、デメリットもあります。上場すると、株主は経営判断に影響を与えることができるようになるため、経営の自由度に制限が生まれます。そのため、いわゆる大企業であっても上場しないという選択をしている企業もあります。

会社が発行可能な株式の上限とは

会社が発行できる株式の最低数は1株です。その場合、会社全体の所有者が1名しかいないことになります。一方で、発行可能株式数の上限は会社ごとに異なり、すべての会社に共通した上限はありません。

また、会社は株式を追加で発行したり、投資家から自社株を買い戻したりするため、取引可能な株式数も時間の経過とともに変わります。

株価はどのように決まるのか

株価はどのように決まるのでしょうか。株価、つまり株式の価格には定価というものがなく、需要と供給のバランスにより決まります。その銘柄の株を「買いたい」という人が「売りたい」という人よりも多ければ価格が上がり、反対に「売りたい」という人が「買いたい」という人よりも多ければ価格は下がります。

株取引のメリットとは?

株取引にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

現物株取引のメリット

株式を購入するメリットには、主に配当金が受け取れること、値上がり益が期待できることが挙げられます。また、日本株の場合は株主優待を受けることができるメリットもあります。

現物株取引を始めるには、株式を購入する選択肢しかありません。言い換えれば、株価が上場した場合のみ利益を得られるということです。しかし、株価が下落していても、配当金が出る可能性はあります。

また、株主になれば、前述のように株主総会に参加することができます。資産を増やしたいという目的もさることながら、自分が期待している企業の株主となることによって、その企業の成長を助け、また経営に参加する権利を得ることになります。

株式CFDのメリット

CFDで株式を取引するメリットは、まず「買い」からだけではなく、「売り」からも始めることができる点が挙げられます。つまり、株価の上昇局面だけでなく、下落局面でも利益となる可能性があるのです。これは、株式CFD取引では原資産を所有する必要がないことによります。

また、日本株では株式の売買単位が100株に統一されていますが、CFDでは1株単位での取引が可能です。

CFDでレバレッジ取引をする場合、初めに必要な資金が少なくて済むという点もメリットの一つです。現物株取引では株価×株式数分の資金を用意することが必要ですが(手数料を除いて考えた場合)、株式CFDではポジションを保有するのに必要な初めに必要な維持証拠金はその20%~です。

ただし、レバレッジには大きなメリットがある一方、同時にリスクも伴います。利益だけでなく、損失も拡大する可能性があるからです。取引を始めるまえに、CFDの特徴やリスク管理の方法について、理解を深めておきましょう。

IG Academy

株取引のリスクとは?

現物株取引のリスク

株を買う際の主なリスクは、会社が経営難に陥って倒産したり、株価がゼロになったりすることです。このような事態に陥った場合、投資額を失うことになります。投資ではこれが最も大きな損失となります。例えば、10万円を投資して株価が0円に下落した場合、失う可能性があるのは最大で10万円です。

短期的な株価下落のリスクは、ヘッジをすることによって相殺することも戦略の一つです。例えば、保有している現物株の売りポジションを株式CFDで保有することにより、一時的な株価の下落リスクをカバーすることが挙げられます。また、ETFに投資することにより、リスクを分散させることも考えられます。

株式CFDのリスク

株式CFDで取引を行う際のリスクは、レバレッジにより利益と損失の両方が増幅する可能性があることが挙げられます。これは、利益も損失も、ポジションを保有するために必要な維持証拠金額ではなく、ポジションの総額を使って計算されるためです。

損失の拡大を防ぐために、事前にリスク管理ツールを活用することをおすすめします。例えば、逆指値注文を設定しておけば、株価が設定した値に達した際に自動的に決済されます。また、スリッページを防ぎたい場合にはノースリッページ注文をご利用ください。

株取引の始め方

IG証券では、CFDで株式をお取り引きいただくことが可能です。株式取引を始める前に、株取引のメリットと、それに伴うリスクの両方を理解することが重要です。

CFDの仕組みを理解したら、IG証券の口座を開設して株式取引を始めましょう。またはデモ口座を開設し、仮想資金を使って株式取引の練習をすることもできます(ご利用は無料です)。

取引を始める際の手順は次の通りです。

買い取引を始める場合

  1. IG証券の口座を開設またはログインし、
    取引システムにアクセスする
  2. 取引したい銘柄名(企業名)を検索する
  3. 取引チケット上での「買い]を選択する
  4. ロット数を設定し、必要に応じて逆指値注文などのリスク管理ツールを利用する
  5. 「注文確定」を選択し、取引開始

売り取引を始める方法

  1. IG証券の口座を開設またはログインし、
    取引システムにアクセスする
  2. 取引したい銘柄名(企業名)を検索する
  3. 取引チケット上での「売り]を選択する
  4. ロット数を設定し、必要に応じて逆指値注文などのリスク管理ツールを利用する
  5. 「注文確定」を選択し、取引開始

法人口座

法人名義を有するお客さまは、法人口座もご利用いただけます。
法人口座では、FXは最大100倍、CFDのスポット金は200倍のレバレッジでのお取り引きが可能となっています。
※2024年5月22日現在

法人口座のお申し込み・詳細はこちらをご覧ください。

よくある質問

株取引を始めるにはどうすればいいですか?

IG証券でCFD取引を行うには、口座を開設する必要があります。口座開設のお申し込みはは、オンラインのフォームからお願いいたします。お申し込みは無料です。口座開設の詳しい手順は、こちらのページもご参照ください

また、まずはIG証券の取引システムの使い方を練習したいという場合には、無料でお使いいただける「デモ口座」をご利用ください。合計6,000万円の仮想資金を自由に使って、気になる銘柄の取引を体験してみましょう。

IGアカデミーで金融・投資について学ぼう

取引を成功させるには、まず金融や投資について学ぶことが大切です。IG証券では、無料でお使いいただけるオンラインコース「IGアカデミー」をご用意しています。

IG Academy

こちらのコンテンツもおすすめです

IG証券では、一部の主要な米国株式の取引時間を延長。通常の取引時間外にもお取り引きいただけます。

モバイルアプリで、場所を選ばずどこでも取引。ダウンロードは無料です。

株式市場の仕組みや取引の始め方を詳しく解説