EV販売台数、全自動車に占める割合が33年までに過半に—調査
世界の自動車販売に電気自動車(EV)が占める割合は33年までに過半に達する見通しだ。アーンスト・アンド・ヤング(EY)が調査で明らかにした。
世界の自動車販売に電気自動車(EV)が占める割合は2033年までに過半に達する見通しだ。アーンスト・アンド・ヤング(EY)が調査で明らかにした。
調査でEYが採用したのが消費者の行動や規制の傾向、技術の進化といった自動車の需給に影響を及ぼす変数の解析に人工知能(AI)を使用するニューラルネットワークと呼ばれるモデル。それによれば、内燃エンジン車が自動車全体の販売に占める割合は45年までに1%を下回る見通し。
自動車販売にEVが占める割合が最初に過半に達する主要地域は欧州で、28年までに実現する見通し。中国と米国はそれぞれ33年と36年までにEV販売が過半に到達する見込みという。
EYによると、新型コロナウイルスの感染拡大の最中に新たな自動車購買層が現れた。ライドシェアや公共交通機関の利用を拒む人々だ。
EYが昨年11月に発表した調査によると、自動車を保有していない消費者のうち約3分の1が向こう半年以内の自動車の購入を検討していた。その半数は30歳代を中心とするミレニアル世代だ。
また、自動車を保有している消費者と保有していない消費者の双方を対象に実施した調査では、約30%が内燃エンジン車以外の種類を次回に購入する車として検討していた。
規制もEV普及の追い風
各国の規制もEV普及の追い風になっているという。欧州ではドイツやフランスなどが景気対策としてEV購入に補助金を導入。英国はガソリン車とディーゼル車の新車販売を30年から禁止すると発表した。中国も規制を通じたEV購入の支援を継続している。
米国ではバイデン大統領がEVを購入する場合の補助金や充電ステーションの拡充などを含むインフラ計画を発表。EV販売を促進することが見込まれる。
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。
リアルタイムレート
- FX
- 株式CFD
- 株価指数CFD
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。