豪ドルが急落、一時73円台 米で香港人権法成立
・米ドル・円も半年ぶり高値から下落
・香港人権法成立で中国は報復の姿勢
28日午前の外国為替市場でオーストラリアドルが対円で日本時間の夜間に付けた高値から上げ幅を大幅に縮小している。米国で香港人権法が成立し、米中両国の対立の深刻化を懸念する見方を背景に米ドルが急速に売られ、豪ドルも同様に下落した。
これより前、米景気の堅調さを示す経済指標の発表を受けて対円で上伸した米ドルに追随し、豪ドルも対円で買われていた。
米ドルの対円相場は日本時間の深夜から未明にかけて大きく買われ、一時109.61円の6カ月ぶりの高値を付けた。
豪ドルの対円相場もこれに歩調を合わせて一時74.29円付近まで上昇し、18日以来の高値を付けた。
しかし、日本時間午前8時、トランプ米大統領が香港人権法案に署名し、同法が成立したことをホワイトハウスが発表すると、米ドル・円は109円台前半まで急落した。
豪ドルもまた対円で73.90円付近まで下げた。その後は74円の節目付近で取引されている。
豪ドルの対米ドル相場も香港人権法成立の発表を受けて下落。中国の政治・経済の動向により敏感な豪ドルが米ドルに対して売られた。
豪ドルは一時、0.67米ドル台半ば付近まで下落。10月17日以来の安値を付けた。
香港人権法
香港人権法の正式名称は「香港人権・民主主義法」。香港での人権尊重や民主主義の確立の支援が趣旨で、香港に高度な自治を認める「一国二制度」が機能しているか米政府に毎年の検証を義務付ける。19、20両日に上下両院で圧倒的な賛成多数で可決された。
米国は香港での人権弾圧に関わった中国政府関係者への制裁を科すことができるようになる。
一方、中国は同法案の成立に伴い報復措置を講じるとの考えをあらためて表明。米中貿易協議が何らかの影響を受ける可能性がある。
米GDP改定値
米商務省が27日発表した7~9月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は前期比年率換算で2.1%増となり、10月末の速報値から上方修正された。
また、10月の耐久財受注額(季節調整済み、半導体を除く)も前月比で8月以来の増加となった。市場は減少を見込んでいた。
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。
IG証券のFXトレード
- 英国No.1 FXプロバイダー*
- 約100種類の通貨ペアをご用意
* 英国内でのCFDまたはレバレッジ・デリバティブ取引(英国でのみ提供)での取引実績において、FX各社をメイン口座、セカンダリー口座として使用している顧客の割合でIGがトップ(Investment Trends UKレバレッジ取引レポート 2022年6月)
リアルタイムレート
- FX
- 株式CFD
- 株価指数CFD
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。