米中リスク、RBAイベントそして豪ドル相場
今日は豪ドル相場の動向に注目しています。米中リスクに敏感な通貨ですが、RBAが10月以降の利下げを意識する場合、重要テクニカルポイントを下方ブレイクする可能性があります。豪ドルの動向はNZドルのトレンドも左右すると思われます。詳細はマーケットレポートをご覧ください。
Analysis Highlights
・米中リスク、RBAイベントそして豪ドル相場
8月以降、米中対立リスクが国際金融市場の波乱要因として浮上している。この点を円相場の騰落率で確認すると、主要な新興国通貨では軒並み円高優勢の展開となっている。より興味深いのは対先進国通貨のパフォーマンスである。中国リスクとの関連性が深いオセアニア通貨で円相場の良好なパフォーマンスが際立っている。このレポートで再三指摘してきたとおり、米中リスクはイコール中国の景気減速リスクであり、それ故外為市場では新興国通貨と資源国通貨に売り圧力が高まり易い。対照的にこのリスクが意識される局面では米ドルと日本円の買い圧力が高まるというのが、米中対立が激化してからのトレンドパターンとなっている。さらに現在は「緩和競争=通貨安競争」の局面にある。黒田日銀と違い各国中銀には金融緩和政策においてまだバッファがある。本日、会合が予定されているRBA(豪準備銀行)もまだ利下げ余地がある。中国経済の減速リスクと国内に及ぼす悪影響を警戒し、10月以降の利下げシグナルを発信してくる可能性がある以上、今日の豪ドル相場は下値トライを警戒したい。RBAイベント後に豪ドルの下落圧力が高まる場合、NZドルもその動きに追随する可能性がある。
【円相場のパフォーマンス】
・豪ドルのテクニカル分析(対米ドル)
豪ドル/米ドル(AUD/USD)は現在、短期トライアングルの攻防となっている。先月26日以降、21日MA(0.6758前後)で上値がレジストされている状況を考えるならば、意識すべきは下値トライである。RBAイベント後に下落圧力が高まる場合、先月29日以降相場をサポートしているプロジェクト261.80%の水準0.6712レベルを下方ブレイクする展開を予想する。このケースでは、長い下ヒゲの示現で急反発した際の安値0.6675(8/7安値)を起点とした短期サポートライン(今日現在0.6694前後)のトライを予想する。このラインも下方ブレイクする場合は、ビッドが観測されている0.6670が次の下値ターゲットとなろう。一方、7月豪小売売上高が市場予想以上となるかRBAが予想外にタカ派スタンスを示す場合は、上値トライの展開を予想する。だが、中国リスクがくすぶる限り上昇幅は限定的だろう。0.6820を目先の上限と想定し、まずは21日MAおよび0.6818(8/13高値)を起点とした短期レジスタンスラインの攻防を注視したい。
【豪ドル/米ドル】
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。
IG証券のFXトレード
- 英国No.1 FXプロバイダー*
- 約100種類の通貨ペアをご用意
* 英国内でのCFDまたはレバレッジ・デリバティブ取引(英国でのみ提供)での取引実績において、FX各社をメイン口座、セカンダリー口座として使用している顧客の割合でIGがトップ(Investment Trends UKレバレッジ取引レポート 2022年6月)
リアルタイムレート
- FX
- 株式CFD
- 株価指数CFD
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。