米GDP、1.1%成長でも底堅さ 1-3月期速報値 個人消費の強さでドル高
米国の2023年1-3月期のGDP速報値は成長率が1.1%に鈍化した。ただし個人消費の伸びは堅調で物価上昇率も高く、FRBの利上げ観測を強めた。
米商務省が27日に発表した2023年1-3月期のGDP速報値は実質ベースの伸び率が前期比年率換算で1.1%となり、市場予想の2.0%を大きく下回った。しかし個人消費の伸び率が3.7%と強かったほか、在庫の取り崩しがGDPの伸びを抑えた側面もあり、経済活動の底堅さも感じられる内容だ。また、1-3月期の個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率は食品とエネルギーを除いたコア指数で4.9%となり、前期の4.4%から上向いている。金融市場では連邦準備制度理事会(FRB)が5月2、3日の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利上げを行うとの見方が強まり、ドル円相場は円安ドル高方向に動いた。
米国の2023年1-3月の個人消費は過去7四半期で最大
1-3月期の実質成長率は前期の2.6%と比べて縮小。2022年通年の実質成長率(2.1%)も下回っており、米国の景気が後退に向かっているようにもみえる。一方、個人消費の伸び率は過去7四半期で最大の大きさ。住宅投資は4.2%減だったが、17.8%減から27.1%減の間で推移した過去3四半期からは減少率が縮まっている。また、実質成長率に対する寄与度をみると、在庫変動が2.34%ポイントの押し下げ要因となっており、企業が底堅い需要に在庫の取り崩しで対応したため、経済活動はさほど伸びなかったという姿がうかがえる。
需要の強さは物価動向にも表れている。GDP速報値と同時に発表された1-3月期PCEコア指数の伸び率は2022年1-3月期(5.6%)以来の大きさ。FRBが目標とする2%に近づく様子は感じられない。米国における雇用の堅調さが消費を下支えし、大きな物価上昇が維持される状況が続いているようだ。
FRBの0.25%利上げ観測が強まる
CMEグループのデータによると、次回FOMCでの0.25%の利上げについて、投資家の動きから算出される確率はGDP速報値発表後に85%程度となり、7割程度だった前日の水準から上昇した。ドル円相場(チャート)ではドルが買われ、GDP速報値発表後、一時80銭程度円安ドル高が進んだ。
企業決算ではメタ・プラットフォームズの1-3月期決算が好感されるなど、明るさも感じられている。ただし物価上昇が収まらなない中ではFRBは利上げで経済活動を冷やす方向に動くとみられ、引き続き景気後退リスクがぬぐえない状況が続きそうだ。
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。
IG証券のFXトレード
- 英国No.1 FXプロバイダー*
- 約100種類の通貨ペアをご用意
* 英国内でのCFDまたはレバレッジ・デリバティブ取引(英国でのみ提供)での取引実績において、FX各社をメイン口座、セカンダリー口座として使用している顧客の割合でIGがトップ(Investment Trends UKレバレッジ取引レポート 2022年6月)
リアルタイムレート
- FX
- 株式CFD
- 株価指数CFD
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。