ユーロ圏経済に低成長リスク ECBが利上げ終了示唆 ユーロ安進行
ECBが経済見通しを引き下げ、利上げ打ち止めを示唆した。低成長リスクへの警戒があるとみられ、円高ユーロ安が進んでいる。
ユーロ圏経済における低成長リスクが拡大している。欧州中央銀行(ECB)は14日の理事会で政策金利の引き上げを決めると同時に、今回が最後の利上げになる可能性を示唆。同時に2025年までの成長率の見通しを下方修正した。物価上昇抑制のために利上げを決めつつ、景気への悪影響にも配慮せざるをえない難局を迎えているようだ。金融市場では景気維持のためのの利下げにも関心が向かうが、クリスティーヌ・ラガルド総裁は記者会見で、物価上昇再加速を招きかねない利下げへの言及を避けた。ただし外国為替相場はユーロ安へと動き始めており、15年ぶりの高値にあったユーロ円相場の潮目の変化も感じられる。
ECBの中銀預金金利は過去最高の水準に
ECBは14日の理事会で政策金利の0.25%引き上げを決定。政策金利の下限にあたる中銀預金金利を4.00%にする。利上げは10会合連続で、中銀預金金利は過去最高の水準に達した。ECBは声明で物価上昇について「依然として高すぎる水準に、長すぎる期間とどまると予想される」と分析。一方、引き上げ後の政策金利の水準については「十分に長い期間維持すれば、物価上昇率が適切なタイミングで目標(2%)まで下がることに大きく貢献するだろう」と言及し、今回の利上げが最後になる可能性を示唆した。
また同時に発表された経済見通しでは、2023年の実質成長率が年率0.7%とされ、6月時点の予想(0.9%)から下方修正された。2024年も1.5%から1.0%に、2025年も1.6%から1.5%に引き下げられている。ユーロ圏の成長率は2023年1-3月期、4-6月期ともに前期比0.1%で、景気後退の瀬戸際に立たされている。
ユーロ圏の物価上昇率の低下はわずか
今回の理事会の決定は物価上昇と闘う姿勢を示しつつ、利上げ打ち止めを示唆するという相反する内容を含む。ユーロ圏の8月の消費者物価指数(CPI)の伸び率は、エネルギー、食品、酒類、タバコを除いたコア指数で前年同月比5.3%で、3月につけたピークの5.7%からの低下はわずか。にも関わらず利上げ打ち止めをほのめかす決定からは、経済成長の鈍化への危機意識の強さが感じられる。
ラガルド氏は記者会見でユーロ圏経済について「約5四半期にわたり、本当に非常にゆっくりとした成長の中にある」と言及。経済成長をめぐるリスクは下振れ方向に傾ていると述べた。企業向けの貸し出しは減速し、家計向け貸し出しは大幅に減少しているといい、ラガルド氏は「これまでの政策金利の引き上げの波及効果は、過去の利上げ期よりも強い」とも述べている。
ラガルド氏は利下げへの言及を避ける
このため金融市場の関心はECBが利下げに踏み切るタイミングに向かっている。金融情報会社リフィニティブのデータによると、2024年4月の理事会後に政策金利が現状よりも低くなっている確率は4割程度あると見積もられている。一方、ラガルド氏は記者会見で利下げの可能性について問われ、「その言葉は一言も発していない」と応じた。安易な利下げへの言及が金利低下を引き起こし、物価上昇を再加速させることへの警戒があるとみられる。
ただ、ユーロ円相場(EUR/JPY)では14日のECBの決定発表後、ユーロが売られて円が買われる流れが強まった。日本時間15日午後は1ユーロ=157円台前半で取引され、発表直前の158円台前半から1円程度の円高ユーロ安水準となっている。リフィニティブによると、ユーロ円相場は8月30日には一時、159.76円をつけ、2008年8月29日(161.17円)以来約15年ぶりの高値にあったが、今後はユーロ安への動きが意識される局面も増えてきそうだ。
本レポートはお客様への情報提供を目的としてのみ作成されたもので、当社の提供する金融商品・サービスその他の取引の勧誘を目的とした ものではありません。本レポートに掲載された内容は当社の見解や予測を示すものでは無く、当社はその正確性、安全性を保証するものではありません。また、掲載された価格、 数値、予測等の内容は予告なしに変更されることがあります。投資商品の選択、その他投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたしま す。本レポートの記載内容を原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については、当社は一切の責任を負うものではありません。 無断で複製、配布等の著作権法上の禁止行為に当たるご使用はご遠慮ください。
IG証券のFXトレード
- 英国No.1 FXプロバイダー*
- 約100種類の通貨ペアをご用意
* 英国内でのCFDまたはレバレッジ・デリバティブ取引(英国でのみ提供)での取引実績において、FX各社をメイン口座、セカンダリー口座として使用している顧客の割合でIGがトップ(Investment Trends UKレバレッジ取引レポート 2022年6月)
リアルタイムレート
- FX
- 株式CFD
- 株価指数CFD
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。