

新規口座開設に関するお問い合わせはこちらのフリーダイヤル0120-965-915(受付時間: 平日9:00~18:00) もしくは sales.jp@ig.comへお申し付けください
お問い合わせ:0120-965-915
新規口座開設に関するお問い合わせはこちらのフリーダイヤル0120-965-915(受付時間: 平日9:00~18:00) もしくは sales.jp@ig.comへお申し付けください
お問い合わせ:0120-965-915
米国株・株価指数の情報はここでチェック!
2022年より、IG証券のマーケットアナリスト・石川順一による「米国株の分析レポート」の配信を開始しました。
このレポートでは、ダウ平均(DJI)、S&P500指数(SPX)、ナスダック100(NDX)などの主要な株価指数から個別の銘柄までを幅広くカバーしています。
米国の株式市場に参加している投資家が今注目していること、短期的なトレンドそして重要なチャートポイントについてわかりやすく解説しています。
「為替レポート」もあわせてお読みください
IG証券では、毎朝為替の分析レポートも配信しています。外為市場の参加者が今注目していること、重要なチャートポイントそして短期のトレンド予測まで幅広くカバーした内容となっています。米国株レポートとあわせてお読みいただくことで、よりマーケットの理解が深まります。
★IG証券の為替レポートはこちらをクリック
リアルタイムレート
- 株価指数
- ハイテク銘柄
- 25年の注目銘柄
- その他主要銘柄
※上記レートは参考レートであり、取引が保証されるものではありません。株式のレートは少なくとも15分遅れとなっております。
最近の記事
-
米国株、スタグフレーション懸念で視界不良、PCEを警戒、S&500の見通...
スタグフレーション懸念が米国株の新たなテーマに浮上しつつある。1月のPCEデフレーターが上振れする場合は、米株安を警戒したい。3月相場の警戒感も高まろう。2025-02-23T06:15:30+0000 -
米国株 強気相場を維持、メタの連騰止まるもS&P500が最高値 急反落には要警戒
2025-02-19T06:23:48+0000 -
アメリカ株、ハイテク買いの強気相場 メタ20連騰、エヌビディア反発地合い 高みを目指すナスダック100
2025-02-18T00:05:44+0000 -
【米国株】インフレ懸念再び パウエル証言、米物価指数、関税報道を警戒 S&P500の週間見通し
2025-02-10T00:48:00+0000 -
【アメリカ株】アルファベット、クラウド減速で7%安 アマゾンもクラウド成長リスクに直面か 6日に決算
2025-02-06T05:15:00+0000 -
アメリカ株、関税巡るトランプ・ディールに右往左往 4日にアルファベット決算 ナスダック100の見通し
2025-02-04T00:20:53+0000 -
アメリカ株、3つの不安要素を抱え2月相場へ S&P500の月間見通し
2025-02-03T00:27:00+0000 -
【米国株】ハイテク決算こなしS&P500は強気相場を維持、PCEデフレーターにらみ
2025-01-31T04:34:46+0000 -
【アメリカ株】アップル決算、低成長の懸念強まれば、株価急反落も
2025-01-30T06:47:00+0000 -
【アメリカ株決算】マイクロソフトのQ2決算、力強い成長見通しを示せるか?
2025-01-29T00:42:00+0000
モーニングメール
IG証券のマーケットアナリストによるメールサービス
以下のコンテンツが届きます。
- 主要銘柄の当日の推奨レート
- 主要銘柄の当日の予想トレンド
- マーケットアナリストからのコメント
